明日ありと思う心の仇桜!

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

今年も皆様に支えられて、精力的活動を続ける事が出来ました。 衷心より感謝申し上げます。
2024年は近年の中でも公私ともに充実した1年であったと信じて終わりを迎える瞬間に足元を掬われた気持ちになりました。
わずが年末の3日で以下の事象に見舞われました。 1日目 ・義父の手術が上手くいかず再手術へ。 ・その夜、娘が過労やら胃腸炎やら高熱やらで駅で倒れ救急搬送 ・病院から戻った深夜に珍しく犬同士が数秒間喧嘩をしたと思ったらチビ犬の右目が飛び出してしまっており、夜間救急病院へ
2日目 ・犬の眼科二次救急病院で緊急手術で費用も嵩む ・実家の母親が、私が頼んだ荷物を郵送しに行く時に転んで腰骨折、しばらく寝たきりへ
3日目 ・朝一、近所の弟が志村けんと同じ症状で緊急搬送され、そのままICUへ
怒涛の様に押し寄せ、それこそ議会最終日に救急搬送の有料化や、選定療養費等について質問する予定が質問どころかお世話になりっぱなし、、、
そして現在、弟の病院でインフルA型に感染したらしく、妻にも移して寝たきりの大晦日、、、
人間なんて常に薄氷の上で生活している事をおもいしらされました。 新年は一日、一日、無駄にせぬ様に心がけて生きていきます。
唯一、市立病院と同じ市内の私立病院では救急搬送時の選定療養費の扱いが違う事を身をもって知り得たので次回議会質問に生かします。
それでは皆様、良き新年をお迎え下さい。 iPhoneから送信

PAGETOP